fc2ブログ

十六夜の気ままなブログ

タイトル通り、十六夜が気ままにやってくブログ。

ライブ終わってから5日も経ちましたが、どんなに遅くなっても時間が無くても、これだけはやっておきたいので、やります。
日が経っているので、ちゃんと覚えてるかどうか不安なところではありますが。(笑




ライブには1人で行ったわけではなくウルスラさんじぇっとさんと3人で行きましたw
チケット取るのも協力してくれて感謝なのですよ♪


【物販前後】


ライブとかでつきものなのが物販ですよね!
まぁ、私はこういったもの初めてなのですが。(笑
私たちは10時くらいに並びました。
販売開始が12時からにも関わらず、列が凄かったです。
後で合流した(?)キリュウさんによれば、7時くらいから既に結構並んでいたようです。
中には徹夜した人もいたとかいなかったとか・・・。


それはさておき、物販を並んでいる途中にコール本やLetterの時に使う白のサイリウムを貰いました。
まぁ、白のサイリウムは企画の事を知っていたのでちゃんと持っていたのですが、もう1本もらっちゃいましたw(笑
コール本とかが出るのはどうやらこれが初めて"らしい"です。


ちなみに。
このコール本、物販のため並んでいる時と、入場のため並んでいるの時の2回によって配られてました。
どっちも貰ってしまった私はアホですか?w
ついつい手を出してしまうんですよね~w
何だろう?って。
するとコール本の表紙と中の絵が少し違うバージョンだったんですよねw
両方とも大切に取っておきます。^^


そして、途中で私用の為来てくれたヒデさんも加えて並び続けていた物販の列もようやく動き、お目当てのものをゲットできました!^^
私が買ったのは

・ストラップ×2
・ペンダント
・Aice5 BOX
・ビニールバック


一番欲しかったペンダントが購入出来て嬉しかったです♪
あ、ストラップの一つは行きたくても行けなかった小椰さんへのお土産ッスw(ネギまSNSにいる方)
他のも欲しかったんですけど、お金が無い為断念!


物販も終わると、ちょっと周辺で昼食を取ったりして暇を潰しました。
メンバーはさっき↑で紹介したウルスラさん、じぇっとさん、キリュウさん、ヒデさん、私の5人。
サイゼリヤで昼食を取ったのですが、1時間30分という時間制限をつけられましたww
明らかにAice5のライブの為に集まった人たちが多くて大変だからですね、これはw
現に店の中には物販で売っていたAice5のTシャツを着ている人や
手作りでAice5の衣装を着ている人がいましたから。(笑
Aice5 BOXを持ってる人も多かったですw
結構目立ちますからね、あのBOX。




【ライブ前】


暇つぶしも終わり、ライブに来たわけではないヒデさんと別れ
席が違うキリュウさんとも別れて、私たちは早速自分たちの席へと行きました。
席はアリーナ席の4列目。
アリーナ席の1列目はもともとなしにしてあるので、事実上3列目。
しかも私たちの前の人(2列目の人)が誰もいなかったので、まぁ2列目と言ってもおかしくはないでしょう。
はい、結局2列目みたいなものです。


知ってる方は多いでしょうけど、一応言っておきます。
今回のライブでは、普通のステージに加え、後ろの真中にもステージが
ありました。
その後ろのステージへと続く道がセンター席とアリーナ席の間にあり
会場をグルリと一周できるようになっていました。
これは本当に良かったですよ!
後で言いますけど。^^


【ライブ本番】


最初はAice5と文字が書いてある飛行船が会場をグルッと飛ぶ所からはじまりました。
いよいよ、始まる!って言う感じでしたね。
会場も盛り上がって来てましたし。

そして、Aice5の5人が出てきてライブ開始!
1曲目は『Get Back』
流石は最初の曲。
盛り上げるにはちょうど良い曲ですね!


最初から頑張ってサイリウムを・・・と思ったら
サイリウムを折って無くて焦りました。(ぉぃ
しかも3人とも折り忘れてたような?w


(こちらの)ハプニングもありましたが、無事にGet Backを終え
次は『Stardust~Aice5のテーマ~』
これは更に盛り上がりました!
メンバーの名前を呼ぶ所とか特にw
ちなみに、私はそれぞれのメンバーのパートではそれぞれのメンバーの色のサイリウムを振ってました。(笑


次の曲は『Word I need』
これはAice5の曲にしてはあまり聞かない方なのですが(こら
ライブの時は盛り上がっていいですね!w
こういう元気な曲は最初の方に持ってくるのが良いんでしょうね。^^


ここで最初のMC
サイリウム振り過ぎで疲れた手を休めて、静かにAice5のトークを聞く時間w(ちょ
Aice5のメンバーが自己紹介をして、正装の事や平日だったから~という感じの会話でした。
それと、智秋さんが恒例の(?)「ジューシーですか~」「ポーリーですか~」をやってましたw
もちろん大きな声で返しましたよw


MCが終わると、『マーブルロケット』が始まりました。
ここで一度衣装が変わりましたねw
そして、マーブルロケットはちょっと可愛くアレンジ(?)とのことだったのですが、すみません、良く分りませんでした。orz
次は『Eternity』
この曲は結構好きなんですよねw
綺麗な曲ですし♪
前はアカペラでちゃんと聞けなかったので、今回ちゃんと聞けてうれしかったです♪
あ、アカペラはアカペラで好きでしたよ?w


ここで、2回目のMC。
このMCでは、ほっちゃんの誕生日企画が行われました。
青いサイリウムを使ってお祝いしようと言うものだったのですが
実はこの企画の紙、貰ってたのですがちゃんと目を通しておらず
我々3人の頭の上には"?"が浮かんでおりました。
ほっちゃんが観客席を見ないように監視についていたまどかさん以外のメンバーが身振り手振りでやり方を確認していたので、なんとか出来ましたけど。(苦笑
バタバタしてても、ちゃんと配られたものは見るものですね。^^;


確認が終わりほっちゃんが目を瞑ったままステージ中央へ。
「落ちたりしない?」っていう声に浅野さん「そんな潰し方はしない!」って言ってたのが印象に残りましたねw
これにはちょっと吹きましたww
そして、ほっちゃんは目を開け、ファン全員で青のサイリウムを振りながらハッピーバースデートゥーユー♪と合唱。
その後はケーキが登場したり(かんちがメッチャ食べたそうにしてました)、メンバーからのお食事券がプレゼントされたり・・・。
ちなみにこのお食事券、男性とペアだったのですよ。(笑
だから「誰と行くの?」という問いにほっちゃんが男性限定じゃないとだめなのかと聞いてましたねw
その後に浅野さん実は胸は作りものだったとかなんとか言って一緒に行こうとしてましたねww
まぁメンバー全員「男役やる!」と言い始めてましたが。(笑
結局どうしたんでしょうかね?w


それにしてもここのMCは良かったです!
あ、いや、他のも良かったんですけど。
まどかさんほっちゃんのやりとりとか「もーいいかーい」「まぁだだよー」
ってww
可愛すぎる!!
ちなみに、ここでネギま!のまき絵と裕奈に置き換えて妄想してみるとかっていうアホな事をしたのは私だけじゃないハズ。(多分
あとここのMCの聞きどころはやっぱりバナナ。(笑
まどかさんのカラーはイエロ-!
まどかさん好きのファンの方でサイリウムをすべて黄色にしている方がいて、それを見たメンバーが「バナナみたい」と言ったんですよ。(笑
確かに、って思いましたw
あと、凄かったのは、ほっちゃんの指の動きに合わせてサイリウムの光を消す所ですねw
これはファンが一丸となってやったんですが、いや、ホントに凄かったです!
特にセンター席の方、お疲れ様です。(笑
恐らく難しかったでしょうww






と、ホントは最後一気に行きたい所ですが、かなり長くなるので一度切りたいと思います。^^;
恐らく3つに分かれるんじゃないですかね?
このレポ。(苦笑
かなりノロノロであげそうです。
しかも、間に他の記事あげそうで怖い。^^;


しかし、冒頭にも言いましたがどんなに遅くなっても大変でもこれだけはやります!!
ということで、?はこの辺で!
スポンサーサイト



どうも!十六夜です♪


今日は私の大好きな声優さん
木村 まどかさん誕生日です!
ホントにおめでとうございます♪
これからも、お仕事頑張って下さい!
応援してます!!




というわけで、短いけどお祝いの言葉終了。(おい)
それにしても良かったです。
ちゃんと当日にブログが書けて。^^;
(ギリギリだけどね)




あわわ、気付くとBright stone2500HITです!
みなさん、どうもありがとうございます♪
カウンターの数が増えていくのを見るのは、やっぱり凄く嬉しいですね!
あぁ、あまり更新できないのが悔しい!!(>_<)
来ていただいてるのに、あまり見るものがないという。
なんと悲しい事だ。
遅いながらも、頑張って行きますので、これからも宜しくお願いします!^^




話は変わって。
明日は一日中テスト返しです。
英語の結果を見たくありません。
ヤバイのは目に見えてるので。
でも、明日は何が何でも行かなくちゃ!
何故なら明日学校に行ったら、次にクラスメイトに会えるのは2月16日。
(まぁ、何人か会う人もいるけど、全員に会うのはって事です)
卒業まで、あと少ししか時間が無いんですよね。
大切にしたいです。
県外に行く子もいるし。
だから、英語の結果が見たくないからって休んだりはしませんよ!(笑)




はい、ちょっといつもと違う感じのブログになりましたね。(そう?)
それでは、またの更新の時に!






Web拍手コメント返信を続きにてやります!
見たい方はどぞ!



「なんて題名つけてるんだ!私!!」と思いつつ、十六夜登場。(意味不明・・)




今日はアニメイトに行って来ました!
学校が終わって速攻帰宅。
そして、アニメイトへGO!!
目的はもちろん、今日発売のまどかさんのCDおとボクのキャラクターイメージソング PART3を買う事!
私はおとボクを知りませんでしたが、Aice5の方々が出演されると聞き、一気に興味を持ち、キャラクターの名前も性格もわからないのにCDを買いました♪
ちなみに、買ったのはまどかさん担当のキャラの子のCD
つまりPART3だけです。
全部買う金銭的余裕は全くございません。
(10月は出費が多いから・・・)


で、早速聞きました!
最初は智秋さんが担当されている子(厳島貴子)の曲で、次がまどかさんの担当されている子(菅原君枝)の曲、最後に榊原さんが担当されている子(梶浦緋紗子)の曲でした。
曲的には貴子の曲が一番好きでした。
しかし、やっぱり声は君枝がw
でも、声少し低くありません?
眼鏡で真面目そうだから?
(関係無い?)
まぁ、いいです。
そんなことより、「君枝の曲、歌詞少ねぇ!!」
って思ったのは私だけじゃないはず。(笑)
他の二人の歌詞に挟まれているので余計に少なく感じます。
まどかさんの声もっと聞きたい!!
だから、歌詞はもっと長くして欲しかった!
あ、キャラ的なものがあるのかな?
(やっぱり知らないから、分からない)


それにしても、歌うのがまどかさんOnlyの曲って
これが初めてじゃありません?
(私が知らないだけか?)
とにかく、この曲はまどかさんの声しか入ってないw
(コーラスとかは除き)
嬉しいですね~♪
まどかさんvoice!最高ですよ!!(>▽<)
いつか、まどかさん自身のCD出してくれないかなぁ?
出たら絶対買うのに!
優先順位1位になる可能性有りですよ!!(^^)


そうそう、まどかさんはあんまり関係ないですが
アニメイトに行った時、ネギま!?のカレンダーの絵柄
があったんですけど、まき絵が居なくて亜子が載ってました・・。
え?なんで?
人気投票のせい??
まき絵、可哀想!!亜子が出てくるのは嬉しいけどさぁ。
何も載せるのやめなくても・・・。
亜子と一緒のページに出せばいいじゃんよ!!運動部なんだから!
で、ついでに裕奈アキラも!(ちゃっかりw)






ふう。今日はこの辺にしておくか?
記事にするネタがもう無いよ・・・。
あー、強いていうならパワプロでネギま!のキャラの名前で選手を作り野球のアレンジチーム作ってることかな?




それでは、ホントに終わります。
よし、明日学校行く時、『Dear friend』(君枝の曲)を聞きながら行こ♪
あ、題名気にしないでください。


今日本屋さんに行きました。
声優グランプリの立ち読み(?)をしに行ったのですが
結局買っちゃいました♪


いやね、声優グランプリって高いから
毎月買うお金は無いんですよ。
買ってたら他の物が買えなくなるんです。
だから、いつもは見たいとこだけ見て買わないんです。
で、なんで買ったのかというと
そりゃもちろん、まどかさんが載ってたからですよ!
Aice5の記事と、まどかさん個人の記事があって
「これはもう買うしかない!!」と。


今月は家でゆっくりとまどかさんを堪能しましたよ♪
いや~、まどかさんはいつ見ても可愛いです☆
何が敬称略なのか?
それは左斜め下にあるカテゴリーのことです。
ほら、『木村まどか』ってあるでしょう?(←敬称略)
なんか書いとかないと気がすまなくて・・。


さぁ!項目も作ったことだし。
早速まどかさん関連の記事を書こう!


と、いってもなぁ。
「昨日、Night Head Genesisを見忘れた~!!」ってことを書こうと思ったんですよね~。
なんか、いい事じゃない。
折角、まどかさん関連の記事をしまう(?)カテゴリーを作ったのに。
なんてダメダメな・・。
それはそうと、まどかさんの役の人、しゃべったんですかね?
(↑まだ役名覚えてなかったのか)
それだけが気になります。
内容はぶっちゃけどうでも。(こらこら)




そういや、8/5日(6日になってるけど自分の中では5日なので)のやつ、ここの項目に入れとかなきゃ。
微妙に違うの入ってるけど、主にはまどかさん関連(?)だし。